@weepjp 先程はありがとうございました 👍 ご迷惑でなければマストドンwikiの管理者権限を付けさせていただきたいのですが、ご興味ありますか?
生存報告、最近はこういうのをやっております
https://github.com/visible/visible
TS版クライアントのMastodon 3.1.0 RC1対応プレリリースしました。Announcementやbookmarkが使えるようになっています。
https://www.npmjs.com/package/masto/v/2.9.0-rc1
Masto.js with Mastodon 3.0 support is now available! It's the 1st stable release that published via GitHub Actions 👍
https://github.com/neet/masto.js/releases/tag/v2.7.0
3.0 RC対応版リリースした
https://www.npmjs.com/package/masto/v/2.7.0-rc1
preferes-color-schemeメディアクエリとCSS変数を使って、OS設定を追従してダークモードになるんだけど、OLEDじゃない端末だとただ見づらいだけでげんなりしちゃった
ウェブサイトを更新した https://neet.love
Event名のリテラル型と引数のマップをするやつを渡すだけでちゃんとリスナーとかも型付けしてくれる、 諦めて継承したクラスで上書きしてたけどよく考えれば簡単だしコントリビュートしとけばよかった...。
https://github.com/neet/masto.js/pull/91/files#diff-3549e61523eb32238a2c13f627ade200
🇯🇵🍺 Admin of ja.mstdn.wiki, Dev masto.js. Pronouns: he/him