#メモ #政治 #マイナンバー
"このような構造的課題は、給付付き税額控除といった次世代型の再分配制度が導入できない理由とも深く関係しています。実は、2012年にマイナンバー制度の導入を決めた当初から、私たちはこの制度を将来的に給付付き税額控除のような所得再分配政策に活かすことを想定していました。
給付付き税額控除は、一定以下の所得しかない人にも、差額分を給付として支払うことで、所得保障と就労促進の両立を図る政策です。アメリカやカナダ、イギリスなどではすでに導入されていますが、日本では、個人や世帯の所得、資産、扶養状況を正確に把握する仕組みが確立されていないため、制度として成立しにくい状況です。また、「誰に、いつ、いくら支給すべきか」を的確に判断できるシステムがなければ、この種の政策は機能しません。
"
「迅速・的確な支援」を可能にするために(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/seijika/123556/posts/1093027
