mastodon.social is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
The original server operated by the Mastodon gGmbH non-profit

Administered by:

Server stats:

331K
active users

#情報戦

0 posts0 participants0 posts today

の#ネット遮断 や通信障害についての報道がはあるけれど、ネットにどうやって繋がっているのか、ネット遮断は空爆だけでなく、通信インフラそのものを#イスラエル に依存せざるをえないように強いられていることにもよる。国外と繋がる海底ケーブルもない。ガザの通信回線はみなイスラエルを経由する。通信環境そのものをイスラエルが支配していることの意味は、 や#情報戦 の役割が格段に大きくなっている現在の戦争では、致命的な人権侵害と生存への脅威に。

。以下はその日本語訳。レポート本文は抄訳。機械飜訳を必要最小限校正を加えただけです。読みにくくてすいません。

プレスリリース
(Access Now)イスラエルはどのようにしてガザの#インターネット を遮断しようとしているのか
alt-movements.org/no_more_capi

報告本文
(Access Now)パレスチナ・アンプラグド:イスラエルはどのようにしてガザのインターネットを妨害しているのか(レポート:抄訳)
alt-movements.org/no_more_capi

www.alt-movements.org(Access Now)イスラエルはどのようにしてガザのインターネットを遮断しようとしているのか – 反監視情報

の閉鎖と情報の事実上の遮断がもたらしている深刻な#情報戦 。 とともに「ガザ紛争の渦中でオンラインを安全に利用するために」を公開しました。
拙訳
alt-movements.org/no_more_capi
オリジナル
accessnow.org/guide/staying-sa
日本にいる私たちにとってもとても示唆的。同時に、こうした対処を真剣に考えなければならない事態になっていることを踏まえて、サイバー領域の#停戦 は必須だと思う。しかも、それは、殺傷力のある武器を置くだけではなく、パソコンやスマホが武器化している事態が深刻な人道に対する危機を招いていることをふまえた、これまでにない停戦の枠組が必要になっていると思います。

www.alt-movements.org(Access Now)ガザ紛争の渦中でオンラインを安全に利用するために – 反監視情報

今月は8月で戦争の反省をする月で、近年はマスコミの戦争への加担なんかもテレビでやってたのに、なにか事があると、中国は敵だ、中国は間違っている、こんな酷いことをされた、我々は被害者だ、対抗しよう、国民は団結して戦おう、#情報戦 だ、#外交戦 だ、みたいに#NHK がなるのは記憶力がないとしか思えない。

Replied in thread

#NHK の報道はおかしいです。「#外交戦」だの「#情報戦」だのと自分から言っていて、NHKはそれに参戦しているので、もはや報道ではありません。戦時中のプロパガンダです。自分たちが戦っている「情報戦」の攻撃をしています。

www3.nhk.or.jp/news/html/20230

この#NHK の記事も、「#情報戦」の一部で、プロパガンダそのものですね。
NHKが自分で情報戦と言っているんだから当然だろうけど。
NHKはその「情報戦」に参戦している軍隊。戦争で戦っているらしいからおかしなことをいくつも言っている。

私は情報戦なんかしてなくて、一市民として政府のおかしな行動を批判しているだけですが。

NHKニュース · 処理水のフェイク情報と新たな風評被害 化粧品の不買運動も処理水の放出をめぐって日本の化粧品が買い控えられるという新たな「風評被害」が引き起こされていることもわかってきた。

に反対するというスタンスは、残念なことにあまり報道されていません。東京新聞が特報部の紙面で、反対の趣旨を紹介したのがほぼ初めてくらい、かもしれません。なぜ反対するのか、なぜ政策提言をしないのか、という基本的な考え方もなかなか伝えきれていません。民主主義の基本はフラットな関係にあり、サミットのような山の頂上にいるボスたちに麓から直訴するような仕組みは民主主義ではない、と私は思います。しかも、このご時世に、核兵器を捨てる積りの全くない国々があえて広島に集まるのは、ある種の#情報戦 の一環としか考えられません。 に根拠のない期待を持たせるような報道が多いことも危惧します。「 」では、名前の微温さとは裏腹に、G7はいらない! 核保有国は広島に来るな! など、どちらかといえばハードコアな路線をとっています。ぜひ、下記のウエッブサイトにアクセスしてみてください。様々な立場の皆さんからの意見を読むことができます。毎日、何か新しい情報が掲載されています。
jca.apc.org/no-g7-hiroshima/

www.jca.apc.orgG7広島サミットを問う市民のつどい

> 丸谷元人「..彼らがどういう連中なのかといいますと#アゾフ連隊 という名前なんですけど..ヘルメットに#ナチス の鉤十字を入れたりとか色んなものを着けてる..初代の連隊長というのが2014年から2019年まで、国会議員を務めていた男で、彼は『#ウクライナ は世界の#白人種 を率いて、劣等人種に対して #十字軍 の作戦を行うべきなんだ』と言っている人で..元々#親ナチス の土壌があったところなんです..その男を、今の#ネオナチ が崇めていて、神のように言っているんですね。そういうのがアゾフ連隊を作って、ギャング集団を入れて、内務省の高官の中にも..#鉤十字 をいっぱい入れ墨を入れているようなのばっかり..知っていたら、私はとても #義勇兵 なんて気持ちにならないですし、#ゼレンスキー 大統領は..すごい #心理戦争 というか、#世論戦#情報戦
別に#プーチン は天使でもないですけど、悪魔化されすぎて、あまりにステレオタイプな、プロパガンダの王道を行っているような世論戦が今回展開されていて、不気味だなというのがありますね。」...
kininarukabu.com/archives/2296

kininarukabu.com丸谷元人氏が語るウクライナのネオナチ事情、アゾフ連隊丸谷元人氏の会社では戦争前にウクライナに人を送って、現地調査をし、さまざまな人の話を聞いて、一般のニュースでは得られない知見を得たとのこと。松田学氏がユーチューブ番組でゲストに丸谷氏を呼んで、話を聞いている。主要メディアでは得られない情報が